1988年(昭和63年) |
『なんでや!?』を合言葉に三菱神戸病院 技師室で”神戸頭部研究会”誕生 初代 世話人代表 大川 渡
|
1989年(昭和64年) |
日本放射線技師会誌に『脳細胞増殖講座』を投稿 |
1991年(平成3年) |
『脳細胞増殖講座』製本化 |
1992年(平成4年) |
三菱神戸病院 解剖室にて |
1993年(平成5年) |
テーマ:救急医療 自作ビデオ”救急医療のダウトを探せ!” |
1994年(平成6年) |
テーマ:脳死 学術大会参加
|
1995年(平成7年) |
3代目 世話人代表 森 勇樹 阪神大震災 研究会でのボランティア活動 テーマ:慢性硬膜下血腫 テーマ:外傷 特別企画 朝まで「頭部読影大会 活きた目を養おう」 沖縄県放射線技師会より講演依頼
|
1996年(平成8年) |
テーマ:めまい 特別講演会 『めまいを含めた耳鼻科領域の画像診断』 神戸中央市民病院 山本先生
|
1997年(平成9年) |
テーマ:脳梗塞 テーマ:めまい 「これが頭研オリジナル”めまいチャート”だ!」 パソコンお節介講座 大川劇団 標語クラブ 特別講演会 『中枢神経領域の血管内治療の現状』(神戸MRの会合同) 神戸大学附属病院 中村先生
|
1998年(平成10年) |
症例検討 脳梗塞総復習 『何でや!?』 第100回開催記念祝賀会 エスタシオンデ神戸にて
|
1999年(平成11年) |
画像(症例)を中心に・・(DAI、外傷、その他) 『何でや!?』 特別講演会 『脳神経外科医から見る画像評価』(神戸MRの会合同) 新須磨病院 濱崎先生
|
2000年(平成12年) |
自主制作ビデオ「症状からのアプローチ」 秋のプチ特別講演会《意識障害》製本化 特別講演会 『3D image』 吉田病院 吉田先生
|
2001年(平成13年) |
シリーズ《君にも読める脳疾患》 特別講演会 『脳虚血疾患の治療最前線』 神戸中央市民病院 坂井先生
|
2002年(平成14年) |
シリーズ《君にも読める脳疾患》 春一番 画像祭り 『何でや!?』 シリーズ《技師も知っておきたい基礎疾患》 特別講演会 『低髄液圧症候群の現状』 平塚共済病院 篠永先生 初代 世話人代表 大川さんお疲れ様でした
|
2003年(平成15年) |
シリーズ《技師も知っておきたい基礎疾患》 シリーズ《脳の疑問解消》 特別講演会 『技師の挑戦』 倉敷中央病院 田渕先生
|
2004年(平成16年) |
シリーズ《脳の疑問解消》 シリーズ《頭研が考える頚部のみかた》 特別講演会 『脳卒中最前線』 (DWI、PWIからtPA静注療法まで) 国立循環器病センター 長谷川先生
|
2005年(平成17年) |
特別講演会 『高次脳機能障害の最前線』 〜従来とは違う!脳損傷による高次脳機能障害の症状と画像診断を考える〜 兵庫県立総合リハビリテーションセンター リハビリテーション中央病院 神経内科 医長 友田 洋二先生 OT研修会で発表
|
2006年(平成18年) |
特別講演会 『”物忘れ”を科学する』 〜メカニズムから画像診断の最前線〜 医療法人榮昌会 吉田病院 リハビリテーション科部長 神経内科専門医 夏目 重厚先生
|
2007年(平成19年) |
めまい しびれ 神戸リハビリテーション病院 牧田さん 還暦のお祝い
|
2008年(平成20年) |
第200回開催記念 特別講演会 『脳卒中治療の最前線』 〜医療技術・行政の改革 7年の時を経て〜 先端医療センター脳血管内治療部部長 神戸市立医療センター中央市民病院 脳神経外科 脳卒中センター医長 坂井 信幸先生
|
2009年(平成21年) |
特別講演会 『頭部画像診断の最前線』 〜診断に有用な検査技術と標準化〜 岩手医科大学 先端医療研究センター(現 医歯薬総合研究所) 超高磁場MRI診断・病態研究部門 教授 佐々木 真理先生
シリーズ《基礎から学ぶ・・・》
|
2010年(平成22年) |
特別講演会 『頭部画像診断の最前線U』 〜MRI最新技術の正しい理解と活用のために〜 岩手医科大学 先端医療研究センター(現 医歯薬総合研究所) 超高磁場MRI診断・病態研究部門 教授 佐々木 真理先生
シリーズ《基礎から学ぶ・・・》 シリーズ《こんな症例ありました》
|
2011年(平成23年) |
特別講演会 『ここまできた!!虚血性脳疾患の画像診断と治療法』 熊本大学医学部附属病院 神経内科 平野 照之先生
シリーズ《わかる!!みて学ぶ頭部画像診断》〜特別講演会編〜 シリーズ《脳卒中のみかた》 シリーズ《学会に行ってきました》 シリーズ《こんな症例ありました・・・しかもやっちまった》 シリーズ《気になるので調べてみました・・・》 シリーズ《あなたの疑問に答えます》
|
2012年(平成24年) |
特別講演会 『脳卒中をやっつけろ!』 〜急性期脳梗塞治療の現状と近未来〜 岐阜大学大学院医学系研究科 脳神経外科学分野 准教授/臨床教授 吉村 紳一先生
シリーズ《全身から考える頭部疾患》 シリーズ《こんな症例ありました》 秋の画像祭り
|
2013年(平成25年) |
特別講演会 『脳卒中をやっつけろ!! partU』 〜画像診断と治療最前線〜 兵庫医科大学附属病院 脳神経外科 主任教授 吉村 紳一先生
シリーズ《頭部研究会が考える読影の進め方、ポイント》 〜さまざまな臨床症例から〜
|
2014年(平成26年) |
特別講演会 『ここまでわかる頭部救急のCT/MRI』 〜臨床現場で見逃さないために〜 公益財団法人 東京保健医療公社 荏原病院 放射線科部長 井田 正博先生
シリーズ《ガイドラインからみる脳疾患》 シリーズ《こんな症例ありました》
|
2015年(平成27年) |
特別講演会 『ここまでわかる頭部救急のCT/MRI 2』 〜臨床現場で見逃さないために〜 公益財団法人 東京保健医療公社 荏原病院 放射線科部長 井田 正博先生
シリーズ《頭部救急のみかた》 シリーズ《こんな症例ありました》
|
2016年(平成28年) |
特別講演会 『ここまでわかる頭部救急のCT/MRI 完結編』 〜臨床現場で見逃さないために〜 公益財団法人 東京保健医療公社 荏原病院 放射線科部長 井田 正博先生
シリーズ《頭部領域のベーシック》 シリーズ《こんな症例ありました》 シリーズ《ここがワンポイント!》
日本放射線技師会誌(JART)に「続・脳細胞増殖講座」を隔月で連載開始
|
2017年(平成29年) |
別講演会 『ここまで読める!中枢神経画像』 〜症例から学ぶ読影のコツ〜 鳥取大学医学部 画像診断治療学 教授 小川 敏英 先生
第1回兵庫合同研究会を開催 兵庫県で活動している9つの研究会を集め、それぞれ研究会の紹介をしていただいた。 研究会活動に尽力された2名にサプライズで功労者表彰を行う。
シリーズ《続・脳細胞増殖講座解説》 シリーズ《こんな症例ありました》 シリーズ《ここがワンポイント!》
|
2018年(平成30年) |
全7章「続・脳細胞増殖講座」約1年半続いたJARTの連載終了
300回記念特別講演会・記念式典を開催 《新時代を迎えた急性再開通法》 〜Time baseからImage baseへ〜 神戸市立医療センター神戸中央病院 脳神経外科部長 坂井 信幸 先生 当研究会のあゆみと「続・脳細胞増殖講座」をまとめた300回記念誌を発刊
第2回兵庫合同研究会をはりまCT研究会と共に当番研究会として開催
シリーズ《続・脳細胞増殖講座解説》 シリーズ《こんな症例ありました》
|